の本当の望みを知る
の本当の望みを知る
サトシ
サトシ
純子
純子
ツアー
魂
魂
主催:株式会社 Watokun
大阪府知事登録旅行業 第3種-3090号
トークライブ
トークライブ
熊野三社
熊野三社
&
&
3
3
弾
弾
第
第
約束の旅
約束の旅
2024年9月7,8日(土日)
2024年9月7,8日(土日)
\ ご覧いただき、ありがとうございます! /
サトシさん、純子さんの大人気ツアー第3弾のご案内です。
一度満席でしたが、またもや、神さまの計らいが働き、
お宿・バス2台を無事確保することが出来ました☆ 感謝御礼
スケジュール
1
日
目
食事の提供:朝✕ 昼〇 夕〇
2
日
目
食事の提供:朝〇 昼〇 夕✕
見どころ・楽しみ
\ 憧れの熊野の旅♪ /
\ 憧れの熊野の旅♪ /
熊野三社
以外にも
参拝
飛瀧神社 神倉神社 花の窟神社
八咫烏・舞い降りし甦りの聖地
熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社は、
日本全国熊野神社、熊野信仰の総本山とされる場所です。
それぞれの主祭神である、家都美御子大神(スサノオ)、熊野速玉大神(イザナギ)、熊野夫須美大神(イザナミ)の三神は熊野三所権現と呼ばれ、熊野三山は主祭神を相互に祀ることで連帯関係を結んでいます。
いずれも、世界遺産として大切にされている
日本の大切な霊場であり、聖地です。
◀熊野本宮大社
家都美御子大神
(スサノオ)
▶熊野速玉大社
熊野速玉大神
(イザナギ)
◀熊野那智大社
熊野夫須美大神
(イザナミ)
熊野速玉大社の境内にある神倉神社は、絶壁の上の巨岩「ゴトビキ岩」があり、古代の人々から熊野の神が宿る場所として今も大切にされている神社です。
花の窟神社は、日本神話である日本書紀の舞台となった地で、イザナミさまのお墓とされる場所です。
那智の滝で有名な飛瀧神社は、滝自体が
大己貴神(=大国主神)の御神体で本殿はありません。
◀神倉神社
高倉下命
天照大神
▶花の窟神社
自然神七柱を模した
しめ縄に注目!
◀飛瀧神社
高さ133m
1700年の歴史ある滝
熊野三社では、それぞれ八十八の烏
でデザインされた『熊野牛王神符』
通称、オカラスさんを授かれるぞ!
神
お話
さまの
や
この地にまつわる
知る
チャネリングメッセージも!?
神社・神さまを知る
神社や神さまのこと知って、神さまとのご縁を深く結び、
自分の本当の望みに気づきや確信を得る時間に。
自分を知る
そして、純子さんによるライトランゲージで、
今の私たちに必要なことや“魂が約束してきたこと”を
思い出すきっかけを受け取りに来てください。
トークライブでは、サトシさん、純子さんのおふたりによるお話しや一緒にエネルギーワークをすることも!
日時・集合場所
2024年9月7日(土)
8時50分
集合
新大阪駅 1階 正面口
エスカレーター降りたところ
正面口
2024年9月8日(日)
新大阪駅 19時30分
解散
※解散時間が30分変更になりましたので
改めてご確認をお願いいたします。6/20更新
参加費
トークライブ、神社ガイド、
一泊4食付き、新大阪からのバス移動費込
79,800円
(税込)
お申込み
\ 募集再開☆バス2台で運行決定!! /
※お申込みされた方には、自動返信のメールと平日3営業日以内にご入金依頼又は、キャンセル待ちメールを返信いたします。それまで、お待ちください。
※お申込みは、
のメールアドレスでお申込みください。
i.softbank/icloud/au/docomo以外
注意事項
※フリーライドの関係で詳しいお時間は
ご入金が済んだ方のみ開示いたします。
※キャンセルポリシーについて
入金後のキャンセル料は以下の通りとなります。
出発の30~15日前までは30%
出発の14日〜8日前までは40%
出発の7日〜2日までは60%
出発の前日までは80%
当日キャンセルは100%
※返金の際の振り込み手数料は
ご負担頂けますよう、よろしくお願い致します。
※勧誘・商売目的でのイベント参加は
固くお断りいたします。
※待ち伏せや身勝手な付きまとい、ツアー参加者以外が
同行する行為は一切、禁止させていただいております。
※予告なく予定が変更になる場合がございます。
予めご了承ください。
お問い合わせ
tabica.info@gmail.com
080-1889-3469
お問い合わせやご連絡は、
平日3営業日以内に返信いたします。
サトシ純子熊野三社ツアー運営事務局
主催:株式会社Watokun
大阪府知事登録2種3090